vivo第50号 感染試験が新たに実施可能になりました!

vivo 2011年11月号(第50号)2011年11月1日 業務企画部発行

試験施設:(株)日本バイオリサーチセンター 木曽三川試験室(レベル:PⅡ)
特  徴:感染試験専用の単独施設です。
     信頼性基準の試験が実施可能です。

動物種 使用病原体 実施項目 検査項目
マウス 黄色ブドウ球菌 全身感染
局所感染(皮膚)
消化器感染
病変度観察
細菌学(ウイルス学)的検査
MRSA
緑膿菌
多剤耐性緑膿菌
カンジダ
大腸菌
サルモネラ菌
インフルエンザウイルス
ヘルペスウイルス
ラット 黄色ブドウ球菌 局所感染(皮膚) 病変度観察
細菌学(ウイルス学)的検査
MRSA
緑膿菌
多剤耐性緑膿菌
カンジダ
モルモット 白癬菌 皮膚感染 病変度観察
細菌学(ウイルス学)的検査
カンジダ
スナネズミ ピロリ菌 消化器感染 病変度観察
細菌学(ウイルス学)的検査
ウサギ 黄色ブドウ球菌 角膜感染 病変度観察
緑膿菌
vitro 黄色ブドウ球菌 薬剤感受性 ELISA法
塗抹法
MRSA
緑膿菌
多剤耐性緑膿菌
カンジダ
大腸菌
サルモネラ菌
インフルエンザウイルス
白癬菌

その他の病原体に関しては、ご相談ください。

vivo50-1

緑膿菌の電子顕微鏡写真:Wikipediaより

vivo創刊号〜第50号

号数 内容
第01号 「薬効試験・安全性試験110番」を開設しました!
第02号 「食品開発展2007」開催
第03号 冷え性を動物モデルで再現
第04号 花粉症について“動物モデルのご紹介”
第05号 「第81回日本薬理学会年会」開催
第06号 「umu試験」をご紹介します
第07号 「日本栄養・食糧学会大会」に企業ブース展示します
第08号 Japanチャレンジプログラム
第09号 「第35回日本トキシコロジー学会学術年会」に企業ブース展示とポスター発表します
第10号 「美白試験」のご紹介
第11号 学会発表のお知らせです。
第12号 「食品開発展2008」に企業ブース展示とポスター発表します
第13号 “うつ病”動物モデルのご紹介
第14号 “不安”動物モデルの一つをご紹介
第15号 マウスの生殖発生毒性試験、豊富な実績とバックグランドを持つNBRにお任せ下さい!
第16号 NBRのミニブタ施設(GLP施設)にX線装置を設置しました!
第17号 「第82回 日本薬理学会年会」に企業ブース展示と演題を発表します
第18号 筋肉疲労について”動物モデルのご紹介”
第19号 「第63回 日本栄養・食糧学会大会」に企業ブース展示いたします
第20号 ダニ抗原連続塗布による”アトピー性皮膚炎モデル”のご紹介
第21号 NBRで実施可能な”刺激性試験”のご紹介
第22号 ”かゆみ”動物モデルのご紹介
第23号 ”PLNA、LLNA”についてのご紹介
第24号 ”腎障害モデル”についてのご紹介
第25号 ”不安やうつの行動試験”のご紹介
第26号 ”統合失調症や認知症の行動試験”についてのご紹介
第27号 ”肥満モデルを用いた抗肥満薬の評価系”についてのご紹介
第28号 ”ラット(マウス)の関節炎リウマチモデル”のご紹介
第29号 ”X線装置を用いた評価について”のご紹介
第30号 ”接触性皮膚炎の動物モデル”のご紹介
第31号 ”疲労動物モデル”のご紹介
第32号 ”ミニブタ特集号”―その1―
第33号 ”ミニブタ特集号”―その2―
第34号 ”ミニブタ特集号”―その3―
第35号 ”糖尿病(合併症)”―神経障害モデル―のご紹介
第36号 ”糖尿病(合併症)”―網膜症モデル―のご紹介
第37号 ヌードマウスを用いる造腫瘍性試験について
第38号 NBRの医療機器試験- 「機能性・効果確認試験」
第39号 NBRの医療機器試験- 「安全性試験」
第40号 NBRの副作用確認試験
第41号 コンタクトレンズ装用試験
第42号 嘔吐確認試験
第43号 NBRの医療機器試験(埋殖試験)
第44号 NBRの経皮投与試験
第45号 病態モデル動物を用いた副作用確認試験
第46号 NBRのスクリーニング毒性試験
第47号 ミニブタを用いたアレルギー性皮膚炎モデルの確立
第48号 シストメトリー法を用いた膀胱機能評価
第49号 胃排出低下モデルや過敏性腸症候群モデルで薬効評価してみませんか?
第50号 感染試験が新たに実施可能になりました!

ダウンロードのご案内

VIVO11月号(第50号)紙面のPDFファイルは こちら よりご覧いただけます。